沖縄に移住した早期定年退職者がネットビジネスで月利100万円を目指す

ゴールデンルールを実践し、自分年金を作るために日々奮闘しています。For visiters from overseas: I am afraid this blog is written in Japanese only.

ネットビジネス修行 輸入転売

アマゾンのアカウントが復活しました!

2日間アマゾンに振り回された真贋によるアカウント閉鎖騒ぎですが、あっけなくアカウント再開になりました。

参考までに,どのような流れだったかを記します。

 

12/10

1回目の真贋の疑いによるアカウント停止通知 同時にアカウント審査により売上金の支払い凍結 → 通知受領後2時間以内に必要書類を添付したメールをアカウントスペシャリスト(以下アカスペ)に返送

 

12/11

2回目の真贋の疑いによるアカウント停止通知(1回目と全く同じ文面でした)

→ 通知受領後2時間以内に、1回目と同じ内容、添付書類でアカスペに返送

 

テクニカルサポート(以下テクサポ)問い合わせのURLが記載されていたので、早速テクサポに電話。

アカスペは自動でメールを送っているので、毎日同じメールが発送されているとのこと。

必要な書類を提出後、3日経過しても何も動きがない場合は、アカスペに再度メールを送ると良いとアドバイスを受けました。

 

12/12

真贋の疑いによるアカウント閉鎖通知 (1回目、2回目とは文面が異なりました)

閉鎖という文字は心臓に良くないです。。

→ 通知受領後2時間以内に、1回目と同じ内容+これを送るのは3回目だという嫌味を書き加えてアカスペに返送

 

すると3時間後にとてもあっさりした「アカウント再開」のお知らせが届き、アカウントが復活していました。同時にアカウント審査も解除になっていました。

 

このように、できるだけ早急に何回もアカスペの通知に対応していくと、早期にアカウントが復活できるようです。

 

前回の知財侵害によるアカウント閉鎖の時には、復活まで1か月半かかりましたが、今回は2日で決着しました。

 

アカウント閉鎖はもうこりごりです。

 

---------------------------
【田中二郎(koala) LINE@】

LINE@で友達募集中です。
LINEでしか話せない情報などを発信していますので、登録をお願いします。

アマゾンのアカウント閉鎖からの復活についての裏情報も、LINE@で個別に無料相談に乗ります。

★スマホの方は、こちらから私のLINEに無料で登録できます。

田中二郎(koala) LINE@登録ページ

直接、私にLINEでメッセージのやり取りもできます。

★LINE ID検索して、LINEに友達追加する場合は、こちらのIDで検索してください。

@wtb4219c
---------------------------

 

 

 

-ネットビジネス修行, 輸入転売